ラブローションが手作りできたり、代用になるのがあるといいなぁと思わない?
ラブローションの手作りは簡単で安いの。
お家にあるものを代用として使えたりするんだよ。
ここからラブローションを手作りする方法とか代用品などを紹介していくね。
この記事でわかる事
ラブローションの手作りは意外と簡単!お店や通販で買うのが恥ずかしかったら試してみて
ラブローションの手作りって素敵じゃない?
自分だけのラブローションを手作りすれば、わざわざドラッグストアーに行って買わなくていいんだよ。
ドラックストアーに行けば店員の顔を見ないといけないし、通販でも配達業者のお兄さんの視線が痛い。
何か抵抗を感じちゃう。

しかも、ラブローションは安くはなく1000円はかかってしまうし、通販は料金と送料で結構高くなるんだよね。
「財布に優しくないな~」と感じてしまうね。
ラブローションを手作りで作ってしまえば、手作りだからお財布にも優しくなるし、ドラックストアーの店員や配達業者のお兄さんの顔を見なくて済む。
一石二鳥になるの。
でも、ラブローションを手作りするには、メリットも有れば当然、デメリットも有るから、作る前に覚えておいてね。
ラブローションを手作りするメリットは次の通り。
お財布に優しい。安くて嬉しい。
自宅に有る物や100円ショップに有る物で作れる。
ラブローションの手作りは、入れる容器を自分の好きな物に出来る。
可愛い小瓶にすれば周りからはラブローションだとバレない。
可愛い小瓶は、100円ショップでも買えるしお得だよ。
ラブローションを手作りしてるからお肌に無害でお肌に優しい、安心安全で市販のラブローションと同様に気持ちよく使えちゃう。
次にラブローションを手作りするデメリットを教えるね。
ラブローションを手作りするワケだから当然大量生産出来ないのは当然。
ラブローションを手作りする材料は、分量を守って初めは作ってみよう。
材料を多くして作ってしまうと大変な事になってしまうよ。
ラブローションは手作りだから長期保存は出来ない。
ラブローションの手作り材料は、キッチンに有る物、小麦粉等とかを使って作る。
市販のラブローションは保存料がちゃんと入っているから蓋をしめてれば、長期保存は出来る。
いっぽう、ラブローションを手作りすると保存料未使用の天然な物だから、当然傷みやすく冷蔵庫保存しても4日が限界。
作って4日以上放置した、ラブローションは肌が悪くなってしまう可能性ありだよ。
だから、作ったら4日以内に使いきるのが大事だよ。
ラブローションを手作りするワケだから、当然肌に合わない事も有る事を覚えておこう。
無害で安心安全、アレルギー体質でないなら、どんどんローションを作っていいけど、敏感肌の人にはオススメしないな。
勿論、アトピー性皮膚炎やニキビが出来やすいオイリー肌の人もだよ。
かえって肌を悪くしてしまってお医者さんの世話になる事が有るからね。
あと、肌が薄い人は、過敏に反応して痒みが出てくるから、体質や肌の状態を見ながら使ってね。
肌に異常が出たら使用は中止にしてね。
ラブローションは手作りもいいけど、やっぱり買う方が楽。(笑)
私や友人が愛用するラブローションを厳選して紹介してるから、チェックしてみて。
↓↓↓
ラブローションおすすめ人気ランキング8選~選び方・使い方や比較など
食べられるローションとか…めっちゃ盛り上がるよ。
ラブローションの作り方~自作でも簡単・無害なものが作れるレシピ
ラブローションの作り方をここでは教えちゃうね。
ラブローションの作り方は、まず材料を揃える所からね。

ラブローションの作り方~材料
ラブローションの材料は、小麦粉小さじ1杯、水が100ml。
水道水より、ミネラルウオーターがいいかな。
ラブローションだから、肌に触れるからね。
ミネラルウオーターだと肌に使っても無害で安心。
水道水は塩素が入っているから、水道水を使うときは煮沸消毒をしてね。
ラブローションの作り方~手順
ラブローションの作り方に行くよ~。
まずは、キッチンに有る小鍋を使おう。
- 小鍋に、水と小麦粉を入れて混ぜておこう。
- ボロボロした感じになって見た目がかなり悪いけど気にしないで。
さて、ここから火にかけていくよ。
- かきまぜながら沸騰させて行くよ。
- 溶かした小麦粉は温めればとろみが付いて来る。
このとろみこそが手作りラブローションなのだ。
このとろみは火を止めてもキープされるから、冷蔵庫に入れていても、トロトロ状態なんだよね。
あとは、可愛い小瓶容器に移せば完成。
小麦粉ラブローションは、15分位で作れちゃうから、ラブローションの作り方としては試す価値は有りだよ。
小麦粉の代わりに、片栗粉を使ってもOK!
小麦粉よりも、とろみがアップしてオススメだよ。
ラブローションの作り方~100円ショップ材料
次に100円ショップに有る物を使って簡単に作れちゃうラブローションの作り方を教えるね。
それは「美容液と化粧品の手作りラブローション」だよ。
まず、保存用の小瓶に美容液を8、化粧水2の割合で入れて小瓶をシェイク~。
ネバネバな手作りラブローションが完成するけど、ネバネバが嫌な人は化粧水を少し増やしてシェイクするのがいいでしょうね。
ラブローションは手作りできるけど、敏感肌の人などの肌荒れはもちろん、不安な部分が多いからオーガニックなものが買えるなら・・・と思ってる子は
通販で買える無添加・オーガニックなラブローションを紹介しているから、チェックしてみて。
↓↓↓
気持ちよくヌレヌレになってセックスするならやっぱりオーガニックが一番ね。
ラブローションの代用って何があるの!?
ラブローションの代用って無いのかな~。作らないでラブローションの代用になる物があれば便利だよね。
ここでは、ラブローションの代用になる物を教えちゃうね。

- サラダ油
キッチンにあって、簡単に使えるけどデメリットがある。
それは水で洗い流すのが大変。
サラダ油独特の匂いが付くから、ラブローションの代用としてはオススメはしないな~。
- 石鹸やボディーソープ
お風呂場に置いてあるから、これもサラダ油同様に簡単に使える。
水で洗い流す事が出来るけど、目や尿道や膣に入るとかなり染みるし痛いと思う。
使うなら量は少量ずつで試してみて、泡立てないように使ってみてよ。
- シャンプーとリンス
ボディーソープと同じで、目や尿道に入ると染みる。
使うなら少量ずつだよ。
- ベビーオイル
ベビーオイルは、肌に無害だからラブローションの代用としては、安心安全。
簡単に買えるし安い。
でも粘り気がないから、物足りなく感じる人がいるはず。
- オリーブオイル
オリーブオイルは、肌に無害でサラダ油よりも匂いは付かないんだよね。
サラダ油よりもサラサラしていて水で流しても、肌には残りにくいかな。
- 片栗粉や小麦粉
片栗粉や小麦粉は、ラブローションの代用として使える事は教えたよね。
特に、片栗粉は、ラブローションの代用では代表だね。
片栗粉に水を混ぜて使うんだけど、とろみが付くまで水は調整してね。
- 卵白
「卵の卵白?ラブローションの代用に大丈夫なの?」と不安に思うでしょ?
卵白は肌にも安心安全だよ。
独りエッチに卵白はオススメだよ。
- 唾液
唾液はラブローションが無い時代から代用で使っていたね。
粘度も丁度良くて、量は少ないけど乳首を彼氏に舐めてもらって唾液を付けてもらい指で乳首を刺激されたら、ラブローションの代用になるよね。
部分的に使うならオススメかな。
- 汗や愛液
体から出る分泌物なら、無害で安心安全だよね。
女なら愛液、男なら我慢汁がラブローションの代用になるよ。
- ハンドクリーム
ハンドクリームは、保湿効果が有るからリンスと同様に肌を守ってくれるけど、粘度はイマイチかな。
粘度が強いハンドクリームを探してみるのがいいかもね。
- 化粧水と乳液
女性用の化粧水と乳液を混ぜて使ってみるのもいいかもね。
乳液は粘度あるから化粧水を少し混ぜて使うと、ほどよくベタベタになる。
少量ずつ使ってみてよ。
- クレンジングオイル
メイクを落とす為の物だから、当然、尿道や目に入れば染みるから大量には使う事は出来ないかな。
でもヌルヌル感が長く続くから、ヌルヌル感を感じたい人にはオススメかな。
- シェービングクリーム
肌のお手入れに使う物だけど、粘度が有るから独りエッチにはオススメかな。
でもシェービングクリームだから、成分が違うんで肌荒れを起こしてしまうかも。
- ハニーシロップ
ホットケーキにかけるあれですよ。
粘度が有って甘い匂いが鼻を刺激して性欲アップ。
独りエッチにも彼氏とのエッチにもオススメだけど、乾燥するとベタベタして不快感だけが残ってしまう。
速攻お風呂行きになるから、オススメ出来ないね。
だったら、食べられるローションをおすすめする!
↓↓↓
ラブシロップの口コミ体験談!食べられるローションで全身舐めまくり!
ラブローションなのにメープルシロップの味がして、美味しいからついつい舐めまくっちゃうのよ。
- 生クリーム
ケーキにのっている物でいいでしょう。
粘度はイマイチですが甘い匂いがハニーシロップと同様に刺激されちゃう。
生クリームプレイは、私もしたことが有るけど「このまま食べられちゃうよ~」と言う気分になるね。
生クリームなら水でも洗い流せるし、美味しいかも。
- 納豆
ラブローションの代用としては、粘度は当然有るけど、匂いはキツイ。
独りエッチでイケたとしても後の処理が大変。
納豆臭い彼女を見たら、彼氏は引いてしまうかもしれないね。
- メンターム
保湿にはいいけど、敏感な所に付けると染みるような感じになる。
感じてしまう人もいれば逆に痛くなる人もいる。
メンタームの効果は、一人一人違うかな。

ラブローションに乳液を使っても平気!?
ラブローションは乳液でも大丈夫かな?代用でも乳液の事を話したよね。乳液を使っても大丈夫だよ。
ラブローションに乳液を使うのが、何で大丈夫なのかを教えちゃいます。

それは、乳液の性状が女の人の愛液と近い粘度が有るからなんだよ。
本来、化粧水の次に乳液を使うけど、乳液は肌の保湿の為に使うから、粘度やベタベタ感は有る。
だから、ラブローションに乳液を代用として使っても大丈夫なんだよ。
ラブローションとして乳液はどれが最適なのか?
それは、いつも使っている乳液で大丈夫なんですよ。
もし、乳液がベタベタが少なく感じる時は、ワセリンを入れてみてね。
ワセリンを入れることで乳液がネバネバになって、ラブローションに大変身しちゃいます。
ラブローションはセックスの時にパートナーと使うだけじゃなく、一人エッチする時なかなか濡れないなあという時に使ってもいいんだよ。
ラブローションを使って一人エッチする方法、気持ちよく中イキできる方法を下の記事に紹介してるから、読んでみてね。
↓↓↓
一人エッチのやり方を伝授!オナニーでも中イキ、快感で毎日したくなっちゃう!?
一人エッチってちゃんと濡れてないと気持ちが盛り上がらないから、ラブローションを用意しておくといいよ。